
2023年11月23日
電算室 空調設備増設工事
10月〜11月にかけて、大阪、和歌山のサーバ室3現場に空調設備増設工事入らせて頂きました。 電算室シリーズの施工は10年以上前から、元請け様 …

2023年11月23日
10月〜11月にかけて、大阪、和歌山のサーバ室3現場に空調設備増設工事入らせて頂きました。 電算室シリーズの施工は10年以上前から、元請け様 …
2023年11月23日
10月〜11月の空調設備停止できる期間に屋上に設置されています熱源の更新工事に入らせて頂きました。今回更新チラーはダイキン製空冷式ヘキサゴン …
2023年10月27日
空調設備が停止できる中間期を利用して、機械室内にある大型空調設備の更新工事に入らせて頂きました。 今回の工事は試運転調整含めて2週間入らせて …
2023年9月20日
8月の初旬から9月中旬頃までの約1ヶ月半の期間で水冷式ファンコイルから空冷式のエアコンに更新しました。既存は冷温水管なので使用出来なくて、新 …
2023年9月18日
仕上げ工事が8月の中旬以降に重なり、特に今年の枚方市は暑さが異常で、限られた時間内で作業するには大変だったと思います。そんな中無事、建築検査 …
2023年9月11日
8月の夏休み期間を利用して空調設備の更新工事と一部ですかまだ空調機が設置されていない特別教室にも新たに設置工事に入らせて頂きました。 市によ …
2023年9月2日
役20m位の400φダクト盛替工事です。 打ち合わせ段階からダクト工と保温工にはルートやダクト高さなどアドバイス頂けたおかげで、スムーズに施 …
2023年9月2日
ダクト形ファンコイル更新前 鍍金工場なのでかなり機器とダクトの金属部が腐食していました。ファンコイル入替と同時に痛んでいるダクト交換と断熱材 …
2023年9月2日
室外機の搬出入作業は幹線道路にクレーン車設置して深夜に行いました。特車通行許可、道路使用許可など搬出入含めて重量屋さんにお願いしました。 安 …
2023年9月1日
7月の1番暑く授業には冷房が必要な時期に室外機の電装類が故障したらしく、急遽ガスヒートポンプエアコンの更新工事依頼頂きました。 今回の更新工 …
2023/11/23
2023/11/23
2023/10/27
2023/09/20
2023/09/18